今回の営業所通信は九州営業所 営業の帖佐がお送りいたします。
ところで私の名前、読めた方はいらっしゃいますでしょうか?
「チョウサ」と読みます。
電話で名乗り出た際には身構えられる方もいらっしゃいます。なにかの「調査」だと思われるようです。
帖佐という姓は現・鹿児島県姶良市である大隅国桑原郡姶良町(帖佐郷)がルーツであり、私自身も生まれは鹿児島県です。(鹿児島市内ですが)
現地には帖佐の名がつく学校や駅があるようです。(私のものということではありませんが)
私帖佐はエムエスピーに入社して早6年となります。
前職は二輪関係に従事しており、店頭での販売、軽整備、出張査定買取、車検業務等、あらゆることを経験いたしました。
車検業務では書類を一通りそろえて、トラックに3~4台のオートバイを積み込んで運輸支局に持ち込み、検査ラインを通して、と。。。
そんな経験があり、エムエスピーの「Web継続システム」に魅力を感じ入社して今に至ります。
Web継続システムユーザーである整備工場様のお気持ちに寄り添えるよう励んでおります。
自己紹介が長くなってしまいましたが、今回は弊社のシステムである「K-VEX」(軽自動車検査届出申請業務総合支援システム)を
ご活用いただいている団体様をご紹介いたします。
福岡県福岡市東区は箱崎ふ頭にある株式会社福岡県軽自動車会館の2階にございます、
【一般社団法人 全国軽自動車協会連合会 福岡事務所】様です。
こちらの窓口では、軽自動車の流通確認のほか、軽自動車検査協会様の委託を受けての書類整備確認、
検査手数料収納事務、総合案内業務など軽自動車の登録に関する様々な業務を取り扱われております。
会員販社様からの登録申請に必要とされる様々な様式の書類作成を行っており、検査協会様窓口への提出も伴うため、
常に正確さやスピードを問われる現場となっております。
そこで将来的にOSS申請への対応も見越して、昨年より弊社の「K-VEX」システムを導入していただき、
登録申請に必要な書類の作成や集計業務を行っていただいております。
昨年5月の導入当初はうまくいかない部分もあり、ご面倒をおかけしたり、
それまでとは勝手が違うシステムで慣れるまではご苦労をされる部分も多かったかと思います。
今年から軽自動車の新車新規OSS申請も無事開始され、以前よりも効率・スピードが上がったとお声を頂くことができ嬉しく思っております。
これも日頃から、ひとかたならぬご愛顧をいただくことができたからこその賜物と存じます。
2024年には軽自動車の車検証電子化も予定されており、
「K-VEX」システムもさらに有用性を発揮していくことが出来るよう全社で励んでまいります。
ご興味がありましたら是非お問合せください。
以上、九州営業所からでした。